サイボーグの眼(人工眼内レンズと暮らす日々)

レーシックじゃなくても後遺症(まだ調節視機能も残っていたにも関わらず白内障手術をしてしまい屈折矯正手術はしないほうが良いと思っている奴の記録です。コンタクトレンズの紹介なんかもあります)mail:hiand4@yahoo.co.jp

手術考えてる人

屈折矯正手術(白内障)を考えてる人。

必ず2~3ヶ所医者を回りましょう。

じっくり話聞きましょう。聞いてもらいましょう。

ちゃんと聞くべきこと聞いて聞かれて説明してくれて質問に真剣に答えてくれて専門的な知識や言葉でごまかさない、判断を押し付けない 医師を選びましょう。

個人医でも多分素晴らしい所は多くあると思います。

データをちゃんと教えてくれるところが良いと思います。

情報は開示しなければなりませんが、良くない訓練士や医師は、データをきちんと教えてくれなかったり、専門用語?でごまかそうとしたりします。

患者と向き合ってくれる視能訓練士や医師はこちらの言葉を引き出そうとしてくれます。

そうでない視能訓練士や医師は都合の良い言葉を押し付けます。

(スターバーストは)「誰にでもあるんですよ。」「涙の状態でも変わるんです。」

「時間帯や周りの明るさでも違います」「体調もあります」「眼の形状も変化します」などなど都合の良い言葉を並べたてられました。

そんなことわかってるよ。それらを考えてもつらいから言ってるんだ。ってこと全然わかってもらえなかった。

そういう患者の気持ちをわかってくれる訓練士や医師を選ぶ必要があります。

良い医師や訓練士と出会わないと、後になって悲惨な結果を招く結果に結びつかないとも限りません。

毎年何万件も行われる手術ですし成功率(この言葉危ないです)も高いのも事実です。

でも絶対安心はありません。

後悔しないために、しつこいと思われてもしっかり確認して納得してから手術に臨みましょう。

もし、これを読んでいる方でご高齢のお父さんやお母さん、おじいさん、おばあさんが白内障手術を検討しているようだったら一度一緒に病院に行ってあげてください。

医師は水晶体が柔らかいうちに手術をしたがりますよ。成功率も高まるしね。

本当に必要かどうかをじっくり見極めてあげてください。

未だ、耳に残っています。「(白内障)手術したけど、なんか見えにくいんですよね。」っていうご婦人の言葉。・・・